20代でサイドFIREした私が伝えたい3つのこと

サイドFIRE

20代という早い段階でサイドFIRE(経済的自立とゆるやかな労働)を達成した私が
実際に経験して心から感じた「本当に大切なこと」を3つにまとめました。

時間は有限

「人生100年時代」と言われることが増えましたが
誰もが100歳まで健康に生きられるわけではありません。

むしろ自由に動ける“健康寿命”を考えると
使える時間は想像以上に短いです。

私は仕事に追われる毎日の中で
「やりたいことリスト」ばかり増やしていましたが
リストにチェックがつくことは一向に訪れませんでした。

時間は待ってくれないし
後回しにした分だけ
自分の人生は他人の都合に支配されてしまいます。

早くFIREすべき。
自由な時間を手に入れて、自分のために生きる選択肢を増やしましょう。

ストレスから解放

私はかつて毎月80時間ほど残業するブラック企業で働いていました。
慢性的なストレスから
仕事終わりにお酒を飲まないと落ち着かないほど
心身ともに疲弊していました。

今は週2回でゆったり働く生活を送っています。
自分自身でも驚くことに
以前のようにお酒を欲することがなくなったんです。
ストレスが減ることで
心も体もここまで穏やかになるのかと実感しました。

早くFIREすべき。
自分らしく健やかに生きるには、まずストレス源から距離を置く環境が必要です。

5,000万円あっても安心は得られなかった

資産がない頃は「100万円あれば」
100万円貯まれば「1,000万円」
そこから「2,000万円」、
「5,000万円あればさすがに安心できる」と思っていました。

そして現在、私は実際に5,000万円の資産を持っています。
ですが意外なことに心の平穏は得られませんでした。
お金が増えるたびに、また別の不安が生まれてくるんです。
「もっと必要かも」「このペースで大丈夫か?」という終わりなき問いが続きました。

早くFIREすべき。
お金を追い続けても安寧は生まれません。

まとめ

サイドFIREを達成して感じたことは
いかに時間と余裕が大切かということです。


時間は思っている以上に短く
ストレスは人生を侵食し
お金は増えたとしても必ずしも安心をもたらしてくれるわけではありません

少しでも自分の時間や心の余裕がほしいと感じているなら
早くFIREすべきです。


経済的な自立を手に入れ
自由な時間を確保することで
人生の中で大切なことを見つけられると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました